指導員紹介


【葛飾道場 道場責任者】

NPO法人 全世界空手道連盟 新極真会 

東京東支部 分支部長

葛飾道場 責任者

倉知 雅彦  師範代 参段


1974年1月8日生まれ O型


<自己紹介>

千葉県船橋市出身。県内の私立高校を卒業後、慶應義塾大学商学部に進学。大学卒業後、都内の専門商社で会社員として働く一方、極真空手の精神と技を伝えるべく、指導員として道場での指導に力を入れています。

 

自分自身も空手家として、生涯、極真の道を全うすべく、一歩ずつ、丁寧に、正しく、そして力強く歩んでいきたいと思っています。

 

私のFacebook :https://www.facebook.com/masahiko.kurachi


<空手歴>

・2010年4月20日

  新極真会 東京東支部・東陽道場に入門。

  加藤多母津師範代のもとで修行を開始。

・2014年2月16日

  南里師範より初段を允可され、黒帯を取得。

  あわせて、分支部長・師範代を拝命し、

  「千石道場」を開設し、指導を開始。

・2017年4月1日

  若林師範代の後を引き継ぎ、

  「葛飾道場」の指導を開始。

・2019年4月1日

  南里師範の命により、

  「有明(現・豊洲)道場」を開設し、指導を開始。

・2020年11月8日

  南里師範より弐段を允可され、昇段。

・2025年3月2日

  JKO昇段審査会にて合格し、参段を取得。


<主な戦績>

2012年 埼玉県新人交流大会 一般男子初級 優勝

2013年 全関東空手道選手権 一般男子中量級 ベスト8

2016年・2017年 長野県選手権 シニア部門 連続3位入賞

2021年 全日本フルコンタクト空手道選手権(JFKO)出場

2024年 関東錬成大会 型シニア男子50歳以上 優勝

2024年 群馬県選手権 型シニア男子 優勝

2024年 全関東選手権 型上級男子 第三位

 

※その他、全国大会・シニア部門等に多数出場、入賞多数。